奈良という大変のどかな自然溢れる所で過ごしてきた所為でしょうか、地下鉄に乗ると違和感を覚えます。
電車という乗り物の窓からは景色が見えるもの!と洗脳されてしまっているようで、トンネルが迫ってきているように感じる時もしばしば。
かといって狭い所は大好きな訳で、青いタヌキのキャラクターに憧れ押し入れに布団を敷いた経験もあるくらいです。
きっと電車から見える景色欲しさに旅するくらいなので、乗ってる人からしか見えない躍動感溢れる絵を日常に求めているんでしょう。こういう人のことを「乗り鉄」というそうです。